個⼈情報保護⽅針
令和元年8 ⽉5 ⽇ 制定
令和3年3月7日改定
天神株式会社
代表取締役社⻑ 平泉紘平
天神株式会社(以下、「当社」といいます。)はデータ分析を通じ、世の中を豊かにする企業を⽬指し、事業を展開している法⼈です。当社サービスにおいてはお客様から個⼈情報をお預かりするにあたり、個⼈情報を⼤切に保護することを企業の重要な社会的使命と認識し、全社員が個⼈情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守いたします。また、次に⽰す当社基本⽅針を具現化するために、⽇本⼯業規格「個⼈情報保護マネジメントシステム‐要求事項」(JIS Q 15001)に準拠した個⼈情報保護マネジメントシステムを策定し、常に社会的要請の変化に着⽬し、個⼈情報保護マネジメントシステムの継続的改善を含め全社を挙げて取り組むことを宣⾔します。
1.個⼈情報保護マネジメントシステムの策定
当社は、個⼈情報への不正アクセス、個⼈情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などのリスクを認識し、予防並びに是正のために必要な対応策を講じます。また、個⼈情報の適切な取り扱いと運⽤のための基準・ルール・⼿順などを定めた個⼈情報保護マネジメントシステムを策定し、実施します。
2.個⼈情報保護の組織活動
当社は、基本⽅針を具体的に実践するため、以下の活動を⾏います。
- 1.全社員は、個⼈情報に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
- 2.個⼈情報保護管理責任者を選任し、個⼈情報保護マネジメントシステムの実施および運⽤に関する責任と権限を与え、業務を⾏わせます。
- 3.個⼈情報保護監査責任者を選任し、個⼈情報の保護に関する実践と運⽤状況の内部監査を実施します。
- 4.お取引先の企業および個⼈に対し個⼈情報の保護に係わる協⼒を要請します。
- 5.基本⽅針は、社内グループウエアなどに掲⽰・掲載することにより、いつでも閲覧可能な状態とします。
- 6.個⼈情報保護マネジメントシステムは適宜⾒直しをし、継続的に改善します。
3.個⼈情報保護の取り組み
当社は、基本⽅針を具体的に実践するため、以下の活動を⾏います。
・個⼈の権利の尊重
当社は、個⼈情報に関する個⼈の権利を尊重し、⾃⼰の個⼈情報に対し、開⽰・訂正・削除・利⽤停⽌・苦情および相談等を求められたときは、合理的な期間内に、妥当な範囲内でこれに応じます。
・ 個⼈情報の収集・利⽤・提供
当社は個⼈情報の取得、利⽤および提供にあたり、個⼈に対し利⽤⽬的および提供の有無を明確にし、同意を得た上で、⽬的の範囲内に利⽤し、⽬的外利⽤を⾏わないための措置を講じます。
・ 安全対策の実施
当社は、個⼈情報の紛失や社外への流出、もしくは不当に改ざんされるなどのトラブルを引き起こさないように社内の管理規程を整備し、合理的な安全対策を講じそれを実施します。
個⼈情報の取り扱いについて
天神株式会社(以下「当社」といいます)は、当社がお預かりする個⼈情報の管理に細⼼の注意を払います。
1.個人情報
個⼈情報とは、個⼈に関する情報であり、当該情報に含まれる⽒名、⽣年⽉⽇その他の記述等により特定の個⼈を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個⼈を識別することができることとなるものを含みます)を指します。
2.個⼈情報の利⽤⽬的
当社が取得する個⼈情報は、以下の⽬的のために利⽤いたします。
当社のサービスをご利⽤いただく皆様に関する個⼈情報
サービスのご提供およびご案内のため
- ・ サービスのご利⽤料⾦をご請求するため
- ・ サービスおよび広告配信をカスタマイズするため
- ・ アンケート送付のため
- ・ ご本⼈へのご連絡のため
- ・ キャンペーン等のプレゼントの発送のため
- ・ サービスの改善や新サービスの開発等に役⽴てるため
- ・ 利⽤規約に違反する態様でのご利⽤を防⽌するため
- ・ 個⼈を識別できない形式に加⼯した統計データを作成するため
お取引先の皆様に関する個⼈情報
- ・ 業務上必要なご連絡、契約の履⾏、商談等のため
- ・ 取引先情報の管理のため
お問い合わせをいただく皆様に関する個⼈情報
- ・ お問い合わせ対応のため
セミナー・イベント等にご参加いただく皆様に関する個⼈情報
- ・ セミナー・イベント等の運営管理のため
- ・ セミナー・イベント等に関するご連絡、資料の発送のため
当社の採⽤選考にご応募いただく皆様に関する個⼈情報
- ・ 採⽤応募者への情報提供、ご連絡、通知のため
- ・ 採⽤選考の合否判定のため
提携⼈材紹介会社等より提供を受けた個⼈情報
- ・ 当社の採⽤に関する情報提供、ご連絡、通知のため
- ・ 採⽤選考の合否判定のため
委託を受けた個⼈情報
- ・ 委託業務遂⾏のため委託を受けた個⼈情報
上記以外の個⼈情報の利⽤⽬的については、10. お問い合わせ先まで個別にお問い合わせください。
3.個⼈情報の委託
当社は、利⽤⽬的の達成に必要な範囲内において、取得した個⼈情報の取り扱いの全部または⼀部を委託する場合があります。その場合には、個⼈情報の委託に係わる基本契約等の必要な契約を締結し、委託先への必要かつ適切な監督を⾏います。
4.個⼈情報の第三者への提供
当社は、振込⼿続きを⾏うために、⼝座情報を⾦融機関に提供することがあります。その他、個⼈情報を第三者へ提供する場合には、提供先・提供内容を特定し、ご本⼈の事前の同意を得ることといたします。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
- 1.法令に基づく場合
- 2.⼈の⽣命、⾝体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本⼈の同意を得ることが困難であるとき
- 3.公衆衛⽣の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本⼈の同意を得ることが困難であるとき
- 4.国の機関もしくは地⽅公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂⾏することに対して協⼒する必要がある場合であって、ご本⼈の同意を得ることにより当該事務の遂⾏に⽀障を及ぼすおそれがあるとき
5.個⼈情報の開⽰等の⼿続き
当社は、ご本⼈より当該本⼈の個⼈情報の利⽤⽬的の通知、開⽰、内容の訂正、追加または削除、利⽤の停⽌、消去および第三者提供の停⽌(以下「開⽰等」といいます)のお申し出に対して、遅滞なく応じます。
6.免責
以下の場合は、当社は何ら責任を負いません。
- 1.ご本⼈が当社サービスの機能または別の⼿段を⽤いて第三者に個⼈情報を明らかにした場合
- 2.ご本⼈が当社サービス上にて開⽰した情報等により、個⼈を識別できてしまった場合
7.統計データの利⽤
当社は、取得した個⼈情報をもとに、個⼈を識別できないように加⼯した統計データを作成することがあります。個⼈を識別できない統計データについては、当社は何ら制限なく利⽤することができるものとします。
8.属性情報や⾏動履歴等の取得・利⽤
当社は、提供しているサービスや広告の内容をよりご本⼈に適したものとするために、以下を例とする特定の個⼈を識別できない情報を取得し、利⽤することがあります。これにはグループ会社による広告の配信での利⽤も含まれます。また、同様の⽬的で広告主や情報提供元、サービス提供元などに提供する場合があります。
- ・クッキーやアクセスしたURL、コンテンツ、参照順などの⾏動履歴
- ・位置情報
- ・性別、職業、年齢などの属性情報
9.改定
当社は、本「個⼈情報の取り扱いについて」の全部または⼀部を改定することがあります。重要な変更がある場合には、サイト上でお知らせします。
10.お問い合わせ先
個⼈情報に関するお問い合わせ先および苦情・相談に関するお申し出先
【Webの場合】当社HPお問い合わせフォーム
【郵送の場合】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階